2010年09月06日
災害対策
みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
松本歯科医師会、医師会、薬剤師会の3師会が行った防災訓練
今年も奈川村へ
災害時を想定してバイクで行きました
本当は天気が良かったのでプチツーリング
さて現場について訓練
松本市が用意した救急救護バックの中の確認

ホッチキスのような器具で皮膚を縫い付ける練習

なかなか歯科医師としてはできない貴重な体験
もちろん災害はないほうが良いに決まってる
でも備えあれば憂いなし
ですね
最後に集まったみなさんで記念写真を撮って終了でした

いつものベストを着て
今日は松本市内の非難所になっている学校に
数多くの救護班が集まっての訓練
地震がいつ起こってもおかしくないこの松本
非難の方法をみんなで考えてはいかがですか

松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
松本歯科医師会、医師会、薬剤師会の3師会が行った防災訓練
今年も奈川村へ
災害時を想定してバイクで行きました
本当は天気が良かったのでプチツーリング
さて現場について訓練
松本市が用意した救急救護バックの中の確認

ホッチキスのような器具で皮膚を縫い付ける練習

なかなか歯科医師としてはできない貴重な体験
もちろん災害はないほうが良いに決まってる
でも備えあれば憂いなし
ですね
最後に集まったみなさんで記念写真を撮って終了でした

いつものベストを着て
今日は松本市内の非難所になっている学校に
数多くの救護班が集まっての訓練
地震がいつ起こってもおかしくないこの松本
非難の方法をみんなで考えてはいかがですか

松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
Posted by ちょんまげ at 01:08│Comments(0)
│わ歯歯歯歯
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。