2009年04月30日

真田御輿

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

天気の良かった29日の昭和の日
上田の街中は歩行者天国
そんな中で真田のお御輿が出るお祭りです
YU-くんも久々のちょいちぃいができると興奮気味

真田幸村ゆかりの地でのお祭りは真田十勇姿の格好をした人たちのパレードやおばちゃん達の踊りもある
多種多様なイベントが盛りだくさん
街にはちんどんやさんが出るほどの盛り上がり



このちんどんやさんYU-くんにはどのように写っているんでしょうか

上田城にある真田神社からお御輿が出ました



長野県内や京都、甲府、いろんな所から担ぎ手が集まります
私達、信州松本松深会からも10人ほど参加しました

天気が良くお御輿日和です

さてYU-くんもお御輿に乗ってちょいちょいと掛け声をかけます



年に何回か上田のお御輿を担ぎにきますが
上田のお御輿文化には脱帽です
歴史が深い
毎回いろんな事を教えられます

上田睦会の皆さん関係者のみなさんごくろうさまでした
楽しく担ぐ事ができました。ありがとうございました。




松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方はお気軽にご相談ください。
  


Posted by ちょんまげ at 10:08Comments(0)松深会

2009年04月28日

葱坊主

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

このねぎ臭い花タンチョウアリアム



で、ピンクがとっても綺麗なシャクヤク



春になるとどんどんいろんな色の花がお目見えします
わくわくしますよね

でもこのシャクヤクは日持ちがしなかった
ちょっとたったらシナシナに
爛漫に輝きを見せる花たちは
その一瞬にかけている

その一瞬を楽しませてくれる綺麗な花達に感謝ですね




松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方はお気軽にご相談ください。
  


Posted by ちょんまげ at 18:46Comments(0)今日のお花

2009年04月27日

てんやわんやな

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健で

週末に結婚披露パーティーが中津川でありました
このブログでもちょいちょいでてきます、ジプシーハーツのメンバー”ハジメ”の結婚式

まずは人前式と言う事で



このタキシード姿には触れないで下さい
神父様はジプシーキングのYO-ちゃんが

滞りなく?式も終わりケーキ入刀



このケーキはなかなか素敵なケーキでした
後でちょっと試食しましたが美味しかった

およそ100名ほど集まった披露パーティーはてんやわんやな混雑ぶり
中津川の若者みんな集まったんじゃないかってぐらい(それは言いすぎか)の大騒ぎ



ビンゴに歌に一気に
そりゃ大騒ぎさ~!

今回のパーティーは友人が企画して作った形式ばらないアットホームなパーティーでしたが
最後に新郎新婦のお母さんからの手紙はなかなか感動もあり
二人の人柄がうかがえる楽しいパーティーでした

北海道の旭川からはるばる嫁いだ新婦このみちゃんのお腹にはすでに6ヶ月の子供もいるとか
きっとこの大騒ぎ聞こえてると思います
何年かたった時に
あの時うるさかったよって言われるよ

2次会3次会……と駅前の明かりがほとんどない中津川の夜をうろうろしながら楽しみました
(ちょっと寂しい街でした)

でも公園で全裸で騒ぐ人が出なくて良かった(それに近いブルちゃんはいましたが)

とにかく
はじめ、このみ、そしてまだ見ぬ子供に乾杯
末永くお幸せに








松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方はお気軽にご相談ください。

  


Posted by ちょんまげ at 13:16Comments(0)King & Queen

2009年04月23日

ど根性

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

”ど根性”と言えば”蛙”と思っていましたが
最近ではいろんな花や大根が
ど根性でアスファルトの隙間から芽吹いています

そんなど根性な雑草がやまと歯科診療所にも生えていました



しかもこのど根性雑草昨年下水工事したアスファルトを押しのけて

半端ねぇ!ど根性ぶりに脱帽です

と、辺りを見回すと



気味が悪いくらいのど根性
もろアスファルトぶち破っています

このど根性、ほどほどにしてもらいたい




松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方はお気軽にご相談ください。
  


Posted by ちょんまげ at 16:51Comments(0)今日のお花

2009年04月22日

広島魂

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

私が初めて広島焼きを食べたのは中学3年の時
姉に連れられ初めて行った下北沢
そこにある”かどまえ”は当時食べたお好み焼きではピカイチの旨さでした
この後事あるごとにかどまえにはちょいちょい食べに行きました

さて松本にも美味しい広島焼きがあります
以前天神の近くにあったんですが現在は自衛隊の近くに移転しました
”お好み焼きてつ”です
地図はこちら

店主高山くんは生粋の松本人なんですがなぜか広島焼きに魅了されてしまったようです

まずは見てください絶品の広島焼き



焼きそば入りです
うどんとチョイスできるのがいいですね
でも私は焼きそば派
野菜たっぷりで熱々
甘めのソースが良い味してます

大阪風のお好みもあります



これもふっくら焼き上げる美味さは絶品です

また、その他にいろんな料理があります



みんなが驚くチョリソーは”ナガッ”
ちょっと辛いチョリソーはビールに最適



このトンミミもビール2杯は飲めちゃいます
結局呑む方に行ってしまった


で、なんと店主高山くんはあの”かどまえ”で働いていたんです
しかも”かどまえ”で私も何回か会ってました

その頃てっきりそこのおばちゃんの息子だと思っていました‥‥
そしたら偶然松本で遭遇して話しているうちに”かどまえ”で答えが一致

日本は狭い

でも広島焼きは旨い!



チャイルド指数:こあがりの掘りごたつ式のテーブルがあるのでそこは鉄板から距離があり安全。店主も小さいお子さんがいるので結構子供に気を使ってくれます。 感謝!

バリアフリー指数:大きな段差はありません。カウンター席があるのでそこに入ると目の前で店主が豪快に焼いてくれます。 感動!

ミニ情報:隣の歯科医院の駐車場に車を止めることができるようです





松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方はお気軽にご相談ください。

  


Posted by ちょんまげ at 10:00Comments(0)食いしん坊