2016年04月21日
信濃の国
みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 Love & Teeth まちの歯医者さん
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
先日岐阜戦の試合後に県歌『信濃の国』を歌いました
以前伺った話しですが
松本を離れて都会で仕事をされている方が信濃の国を歌いながら涙がでたと
実家のあった松本には事情があり帰省出来ない身であるとの事。
次男なので家は長男家族が守り
兄も両親も他界されたためだそうです。
『あなたたちにこの気持ちわかりますか?』と言われた時はずしっと刺さりました。
松本山雅の試合を見て、信州に帰った気がした。
信州を離れ、なかなか帰れない我々が信濃の国を聞けて歌えたら、また山雅の試合を見に来たいと。
以前信州人は誰でも『信濃の国』は歌えたはず
長野県内でも「信濃の国」を歌わない学校が現れており、「信濃の国」を歌えない県民も徐々に増えつつあると新聞記事で読んだ事があります。
山雅の試合は故郷に戻れる大事な時なのです。
この『信濃の国は』
1899年(明治32年)に長野県師範学校教諭の浅井洌(きよし)が作詞、翌1900年(明治33年)に同校教諭の北村季晴(すえはる)が作曲しました。
この浅井洌は、我が母校開智小学校の校歌も作詞しています。
正直申しまして、開智小学校の校歌もなかなか難しい歌
やぶしもわかぬ あまつひの
ひかりあまねき かげみても
よのひとみなは へだてなく
いつくしむこそ よろしけれ
これ、小学校1年生がいまだに歌ってるって凄くないですか?
今自分が読んでも、理解できません…
それはさておき、『信濃の国』は昭和6年に誕生し、昭和43年に県歌となり多くの県民に親しまれてきました。
{この解説付き信濃の国、凄くわかりやすいから時間がある時に見てください}
長野県は映画『クラシコ』でもあったように、明治時代の廃藩置県の際
長野県、筑摩県でのいざこざでとても仲が悪く、正直現在も松本市民は長野発信の物には飛びつかない。
南北に長い長野県を仲良くさせる歌として作られたようです
そのような事情を背景に、県内各地の地名や河川名、起こった事や人物までたくさんのいろんな県内の『これ!』が詰まっています。
本来は都市名である「長野」ではなく県内の大方の地域が該当する「信濃」という旧国名で県域を包括したことで、本来の地理唱歌という枠を超えて、地域全体の共同体意識を促していました。
なかなか難しい歌ですね。
歌詞は6番まであります。しかも4番は曲調も変わるおかしな歌。
小学校の頃は6番まで歌ったな~(当時苦痛で仕方なかった記憶が…)
各県にある長野県人会では『信濃の国』を必ず歌うとか聞きます
ウィキペディアには、松本山雅のチャントとして歌われていますと書いてあります。
そんな『信濃の国』を今後も大切に歌いたいですね。
いつの日かJ1の舞台、場所はアルウィンで、長野パルセイロとのクラシコにて6番まで大合唱してみたい!
なんでそれまでにパルセイロもちゃんと練習しといてね~



松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
先日岐阜戦の試合後に県歌『信濃の国』を歌いました
以前伺った話しですが
松本を離れて都会で仕事をされている方が信濃の国を歌いながら涙がでたと
実家のあった松本には事情があり帰省出来ない身であるとの事。
次男なので家は長男家族が守り
兄も両親も他界されたためだそうです。
『あなたたちにこの気持ちわかりますか?』と言われた時はずしっと刺さりました。
松本山雅の試合を見て、信州に帰った気がした。
信州を離れ、なかなか帰れない我々が信濃の国を聞けて歌えたら、また山雅の試合を見に来たいと。
以前信州人は誰でも『信濃の国』は歌えたはず
長野県内でも「信濃の国」を歌わない学校が現れており、「信濃の国」を歌えない県民も徐々に増えつつあると新聞記事で読んだ事があります。
山雅の試合は故郷に戻れる大事な時なのです。
この『信濃の国は』
1899年(明治32年)に長野県師範学校教諭の浅井洌(きよし)が作詞、翌1900年(明治33年)に同校教諭の北村季晴(すえはる)が作曲しました。
この浅井洌は、我が母校開智小学校の校歌も作詞しています。
正直申しまして、開智小学校の校歌もなかなか難しい歌
やぶしもわかぬ あまつひの
ひかりあまねき かげみても
よのひとみなは へだてなく
いつくしむこそ よろしけれ
これ、小学校1年生がいまだに歌ってるって凄くないですか?
今自分が読んでも、理解できません…
それはさておき、『信濃の国』は昭和6年に誕生し、昭和43年に県歌となり多くの県民に親しまれてきました。
{この解説付き信濃の国、凄くわかりやすいから時間がある時に見てください}
長野県は映画『クラシコ』でもあったように、明治時代の廃藩置県の際
長野県、筑摩県でのいざこざでとても仲が悪く、正直現在も松本市民は長野発信の物には飛びつかない。
南北に長い長野県を仲良くさせる歌として作られたようです
そのような事情を背景に、県内各地の地名や河川名、起こった事や人物までたくさんのいろんな県内の『これ!』が詰まっています。
本来は都市名である「長野」ではなく県内の大方の地域が該当する「信濃」という旧国名で県域を包括したことで、本来の地理唱歌という枠を超えて、地域全体の共同体意識を促していました。
なかなか難しい歌ですね。
歌詞は6番まであります。しかも4番は曲調も変わるおかしな歌。
小学校の頃は6番まで歌ったな~(当時苦痛で仕方なかった記憶が…)
各県にある長野県人会では『信濃の国』を必ず歌うとか聞きます
ウィキペディアには、松本山雅のチャントとして歌われていますと書いてあります。
そんな『信濃の国』を今後も大切に歌いたいですね。
いつの日かJ1の舞台、場所はアルウィンで、長野パルセイロとのクラシコにて6番まで大合唱してみたい!
なんでそれまでにパルセイロもちゃんと練習しといてね~



松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
2016年03月31日
信州ダービー
みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 Love & Teeth まちの歯医者さん
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
3月27日に南長野運動公園総合球技場
久々の信州ダービー
以前なでしこの試合を見に行ったのはナイターだったんで
初めて日中のグラウンド

ちょうどいた、グラウンドキーパーの青木さんにいろいろ説明していただきました
それにしても綺麗な芝ですね~
試合前には元山雅戦士の塩澤選手が(怪我で欠場の為)募金活動に
さすがの神対応!
山雅は前日山口戦があったのでほぼサブメンバーでしたが
そりゃ試合は勝たねば
応援はなしの方向性のはずの練習試合は、自然発生的にチャントが繰り広げられ
信州ダービーを盛り上げます
去年までいた荒田選手もパルセイロで出てます
裏に抜ける感性は健在
頑張ってもらいたいですね
ハーフタイムには全面で一気に放水できるのはここだけ!

試合は2-1で山雅の勝利
山雅はほとんど控え選手がいなくて
鐵戸選手も最後はへとへとでいした
山雅のレジェンドもこの試合をじっくり観戦していました

途中2階席を見に行ったらカラスの糞で結構汚れてました
これはキツイな~
何とかならないもんかね~


松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
3月27日に南長野運動公園総合球技場
久々の信州ダービー
以前なでしこの試合を見に行ったのはナイターだったんで
初めて日中のグラウンド

ちょうどいた、グラウンドキーパーの青木さんにいろいろ説明していただきました
それにしても綺麗な芝ですね~
試合前には元山雅戦士の塩澤選手が(怪我で欠場の為)募金活動に
さすがの神対応!
山雅は前日山口戦があったのでほぼサブメンバーでしたが
そりゃ試合は勝たねば
応援はなしの方向性のはずの練習試合は、自然発生的にチャントが繰り広げられ
信州ダービーを盛り上げます
去年までいた荒田選手もパルセイロで出てます
裏に抜ける感性は健在
頑張ってもらいたいですね
ハーフタイムには全面で一気に放水できるのはここだけ!

試合は2-1で山雅の勝利
山雅はほとんど控え選手がいなくて
鐵戸選手も最後はへとへとでいした
山雅のレジェンドもこの試合をじっくり観戦していました

途中2階席を見に行ったらカラスの糞で結構汚れてました
これはキツイな~
何とかならないもんかね~


松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
2016年03月14日
清水エスパルス戦
みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 Love & Teeth まちの歯医者さん
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
今年のJ2の対戦を占う上で最も重要な試合のうちの一つ
清水エスパルスとの戦い
昨年はJ1初勝利をしたIAIスタジアムです
が、犬飼選手怪我で欠場(本人はとても悔しがっていたとの事)
FW鄭大世選手も
我々にとってはありがたい欠場
結果から見ると正直厳しい試合でした
山雅のシュート数が2本
んーこれじゃ勝てん
シュート14本浴びたこの試合
安定したディフェンスと、安定感のダンのおかげで無失点も
点が入らないことにはね~
今年からちょいちょいパスサッカーにと変更があるみたいですが
やっぱり後ろで取った球を素早く前線に持って行っての攻撃があってこそ
もちろん頑張っていると思うが
ね~
さて、次節はホーム開幕戦
相手は、『ジェフ千葉』
言わずと知れた、元山雅戦士が4人いると言う思い入れの多い選手がいるチーム
昨日の試合も、多々良のセンタリングに船山のボレー
まー綺麗でした
怪我の回復が見込まれる大久保がまだベンチに入りませんが、昇格請負人の彼がいるのはとても怖い
そんなホーム開幕戦に行けない私…
何とか勝って頂きたいですな~
今年を占う重要な一戦はまた週末に訪れます



松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
今年のJ2の対戦を占う上で最も重要な試合のうちの一つ
清水エスパルスとの戦い
昨年はJ1初勝利をしたIAIスタジアムです
が、犬飼選手怪我で欠場(本人はとても悔しがっていたとの事)
FW鄭大世選手も
我々にとってはありがたい欠場
結果から見ると正直厳しい試合でした
山雅のシュート数が2本
んーこれじゃ勝てん
シュート14本浴びたこの試合
安定したディフェンスと、安定感のダンのおかげで無失点も
点が入らないことにはね~
今年からちょいちょいパスサッカーにと変更があるみたいですが
やっぱり後ろで取った球を素早く前線に持って行っての攻撃があってこそ
もちろん頑張っていると思うが
ね~
さて、次節はホーム開幕戦
相手は、『ジェフ千葉』
言わずと知れた、元山雅戦士が4人いると言う思い入れの多い選手がいるチーム
昨日の試合も、多々良のセンタリングに船山のボレー
まー綺麗でした
怪我の回復が見込まれる大久保がまだベンチに入りませんが、昇格請負人の彼がいるのはとても怖い
そんなホーム開幕戦に行けない私…
何とか勝って頂きたいですな~
今年を占う重要な一戦はまた週末に訪れます



松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
2016年03月08日
FC横浜戦
みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 Love & Teeth まちの歯医者さん
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
まずは腹ごしらえ

横浜駅にあった利久でお肉
でも、最近興味のあった小籠包も

やっぱり横浜なんで
そんな話は良しとして、地下鉄でスタジアムへ
あざみ野行きは昔乗っていた電車(懐かしい)
で、ゴール裏のはじに陣取って、ちょっとうろうろ
今日は山雅のショップもやってるんだ
と、見てみると
人っ子一人いなかった…

おかげさまで元山雅戦士3人のが
ちーん
シュールな光景を見てちょっと嬉しかったり
さあ、試合も始まり
キーヤンからポーンと前にロングパス
すり抜けた山が左ギリギリから角度のないシュート
が、入った
おどけた!!
でも、これは開始7秒で決めた岩上同様デザインされていたと思いました
反さんやチームスタッフの研究のお陰ですな
ゴール右からのフリーキックもトリックプレー
雨が降るピッチを考えたサインプレーは惜しくもゴールならず
前半にコーナーキックから飯ちゃんのヘッドも練習の賜物
久々にスカッとする試合展開でしたが、土砂降りの雨でピッチも重くなり
選手のスタミナを奪われ
でも、相手も同じ状況なんで、後半にもう1点は欲しかったな~
怪しいPKだったが外してくれたんでラッキー
そして最後のアルプス一万尺は大然がデビュー!

横浜だったのでパスが通ったしディフェンスも落ち着いてた
でも次節は清水エスパルス
昨年カモにしたんでさあどうなる事やら
今年の山雅を評価するには良い試合だ
そうそう、今日の試合始まってからポツポツ振り出し
途中は豪雨!
テレビの画面でも凄さが伝わってくる勢い
そんな中初アイテムの山雅ポンチョ

あの豪雨の試合を終えて、完璧ドライ!
そうちょとお高いポンチョですが、水弾きは抜群
前のカッパはもう何着も破けた
それを考えたら、お買い得ですよ~
と言う事で、あずさで一人祝杯

ご苦労さまでした


松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
まずは腹ごしらえ

横浜駅にあった利久でお肉
でも、最近興味のあった小籠包も

やっぱり横浜なんで
そんな話は良しとして、地下鉄でスタジアムへ
あざみ野行きは昔乗っていた電車(懐かしい)
で、ゴール裏のはじに陣取って、ちょっとうろうろ
今日は山雅のショップもやってるんだ
と、見てみると
人っ子一人いなかった…

おかげさまで元山雅戦士3人のが
ちーん
シュールな光景を見てちょっと嬉しかったり
さあ、試合も始まり
キーヤンからポーンと前にロングパス
すり抜けた山が左ギリギリから角度のないシュート
が、入った
おどけた!!
でも、これは開始7秒で決めた岩上同様デザインされていたと思いました
反さんやチームスタッフの研究のお陰ですな
ゴール右からのフリーキックもトリックプレー
雨が降るピッチを考えたサインプレーは惜しくもゴールならず
前半にコーナーキックから飯ちゃんのヘッドも練習の賜物
久々にスカッとする試合展開でしたが、土砂降りの雨でピッチも重くなり
選手のスタミナを奪われ
でも、相手も同じ状況なんで、後半にもう1点は欲しかったな~
怪しいPKだったが外してくれたんでラッキー
そして最後のアルプス一万尺は大然がデビュー!

横浜だったのでパスが通ったしディフェンスも落ち着いてた
でも次節は清水エスパルス
昨年カモにしたんでさあどうなる事やら
今年の山雅を評価するには良い試合だ
そうそう、今日の試合始まってからポツポツ振り出し
途中は豪雨!
テレビの画面でも凄さが伝わってくる勢い
そんな中初アイテムの山雅ポンチョ

あの豪雨の試合を終えて、完璧ドライ!
そうちょとお高いポンチョですが、水弾きは抜群
前のカッパはもう何着も破けた
それを考えたら、お買い得ですよ~
と言う事で、あずさで一人祝杯

ご苦労さまでした


松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
2016年03月03日
J2初戦 ロアッソ熊本戦
みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 Love & Teeth まちの歯医者さん
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
とうとうJ2開幕
今年はロアッソ熊本のアウェイからです
そう、ホームアルウィンは3月に2試合しかしちゃいけないんで
うちの開幕戦はほぼアウェイ
なんで前日に福岡に向かいました

するとFDAゴールド!
なんだかうれしい!
で、博多到着で
早速博多食い倒れの旅へ
1件目は割烹よし田


博多と言えば魚!
中でも活イカは最高の旨さ
たまりません
げそはもちろん天ぷらで!
もう一皿はカワハギ
肝醤油作ってわさびは松本からマルイのきざみわさびを持参(これ変な粉わさびより絶対旨い)
からの、とりかわ かわっこ

J1昇格した時に初めて行ったのが、かわ屋
そこと同じ味で鶏皮が食べられます
5日かけてじっくり焼くもちもちな鶏皮は最高です!
そしてお決まりの勇次
長淵剛のそっくりさんのお店ですが
まーそっくりなんです

今回は大学の後輩とソフトバンクホークスのイベントを手掛ける中洲の帝王と飲みました
夜中にたまたま松本から来ていた友人とも合流して
大騒ぎ
博多の街は眠らない街です
と、そんなお遊びは良しとして
本題のロアッソ熊本へ向かって、博多から新幹線!
30分で熊本到着
やっぱり新幹線は速いな~
そして電車に乗り換え、シャトルバスに乗りやっと到着
スタジアムへ行くとなんか騒がしい

地元のアイドル??が踊ってます
お約束のオタクのお兄さんが目の前で踊ってます
初めて見た~
フードコートも充実しています
そして1000人ほど松本山雅サポーターが
開幕を待ち構えていました
試合は不運なハンドで0-1で負けてしましたが
ま、熊本の選手はころっころ転ぶこと転ぶ事
ちょっと当たっても転ぶから試合が止まって止まって
でも、これも含めてJ2なんだな~と実感しました
どの試合も簡単な試合はないと思いますし
新しい戦力が融合するのにも時間がかかると思いますが
後半の早い攻撃がもっと出ればな~
裏やサイドに抜ける石原の動きはとても良かった!
宮坂はちょっと動き重くないですかね
とにかくまず一勝したい!

で、熊本には自分の姉が住んでるので
家族で焼肉!
お店わすれちゃったけど旨いホルモン焼き屋でした

からの最近松本から熊本に行ってしまった歯科医師会の先生と合流して
熊本名物を堪能

馬刺しとからしレンコンにネギをぐるっと巻いた奴(名前なんだっけ)
そんな食い倒れ旅行を満喫してきました
さあ、今年もいろいろなアウェイを満喫したいですね


松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
とうとうJ2開幕
今年はロアッソ熊本のアウェイからです
そう、ホームアルウィンは3月に2試合しかしちゃいけないんで
うちの開幕戦はほぼアウェイ
なんで前日に福岡に向かいました

するとFDAゴールド!
なんだかうれしい!
で、博多到着で
早速博多食い倒れの旅へ
1件目は割烹よし田


博多と言えば魚!
中でも活イカは最高の旨さ
たまりません
げそはもちろん天ぷらで!
もう一皿はカワハギ
肝醤油作ってわさびは松本からマルイのきざみわさびを持参(これ変な粉わさびより絶対旨い)
からの、とりかわ かわっこ

J1昇格した時に初めて行ったのが、かわ屋
そこと同じ味で鶏皮が食べられます
5日かけてじっくり焼くもちもちな鶏皮は最高です!
そしてお決まりの勇次
長淵剛のそっくりさんのお店ですが
まーそっくりなんです

今回は大学の後輩とソフトバンクホークスのイベントを手掛ける中洲の帝王と飲みました
夜中にたまたま松本から来ていた友人とも合流して
大騒ぎ
博多の街は眠らない街です
と、そんなお遊びは良しとして
本題のロアッソ熊本へ向かって、博多から新幹線!
30分で熊本到着
やっぱり新幹線は速いな~
そして電車に乗り換え、シャトルバスに乗りやっと到着
スタジアムへ行くとなんか騒がしい

地元のアイドル??が踊ってます
お約束のオタクのお兄さんが目の前で踊ってます
初めて見た~
フードコートも充実しています
そして1000人ほど松本山雅サポーターが
開幕を待ち構えていました
試合は不運なハンドで0-1で負けてしましたが
ま、熊本の選手はころっころ転ぶこと転ぶ事
ちょっと当たっても転ぶから試合が止まって止まって
でも、これも含めてJ2なんだな~と実感しました
どの試合も簡単な試合はないと思いますし
新しい戦力が融合するのにも時間がかかると思いますが
後半の早い攻撃がもっと出ればな~
裏やサイドに抜ける石原の動きはとても良かった!
宮坂はちょっと動き重くないですかね
とにかくまず一勝したい!

で、熊本には自分の姉が住んでるので
家族で焼肉!
お店わすれちゃったけど旨いホルモン焼き屋でした

からの最近松本から熊本に行ってしまった歯科医師会の先生と合流して
熊本名物を堪能

馬刺しとからしレンコンにネギをぐるっと巻いた奴(名前なんだっけ)
そんな食い倒れ旅行を満喫してきました
さあ、今年もいろいろなアウェイを満喫したいですね


松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。