2009年12月14日

一番辛い日

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

松本山雅を応援して4年になりますが
またこの時期になりました

我々は常に上を目指して戦ってきたし
今後も戦っていく
その中で来期の戦力として苦渋の決断をする日でした


#2/DF 金澤 慶一
#4/DF 寄井 憲
#13/MF 三本菅 崇
#17/DF 石川 航平
#18/FW 新中 剛史
#20/FW 栗山 裕貴
#23/GK 信藤 健太

いままでありがとう
みなさんのお陰でJFLに上がれました

そして残された選手はもっと辛い戦いが始まります
その日に向けてみんなで頑張りましょう



新型インフルエンザ対策について


松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。



  


Posted by ちょんまげ at 17:11Comments(0)松本山雅

2009年12月14日

いろんな忘年会

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

さすがにこの時期いろんな忘年会があります
連日連夜の忘年会にいささか胃も悲鳴をあげています

さて昨日は美ヶ原温泉の「月の静香」

皐月会の忘年会です

まずは温泉に浸かりました
YU-くんも一緒に入りましたが
湯船にたくさんの林檎が

そう林檎風呂です

そりゃYU-くんたくさんの林檎を見て興奮していました
「ねえねえ、これ食べていいの?」
だめだめ
でもまるかじり大好きなYU-くんは
いつか食べてやろうとすきを伺ってました

さあ温まって最高の状態で宴会です
宴会場には舞台もあります




アルガオートの有賀さんも温泉に浸かっていい気分です



さてお待ちかねのお料理
豆乳の鍋です



紙の鍋です
和紙は強いですね
灰汁もとってくれるので優れものです

その後ビジックの小田中さんと松本市内に戻ってきました
すると丁度ビジックの忘年会中

ビジックは松本、豊科、塩尻で7店舗展開している美容室です
昔からのスタッフは結構知っている人も多く
楽しくお話させてもらいました






新型インフルエンザ対策について


松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。


  


Posted by ちょんまげ at 12:24Comments(0)いろんな出来事