2009年12月10日

時しらず

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

さあ忘年会シーズン真っ只中
最近美味しい鍋があるよって聞いて
行ってきました
中町の「時しらず」



店内に入るとカウンターがあり奥の離れの部屋に案内されました
これがまた結構隠れ家的なお家でなかなか良いよ

今回は鳥鍋のコースを注文しました一人4000円弱位だったような

土蔵なので肌寒い部屋でしたが
火鉢に赤々と燃えた炭火が入ると一気にお部屋も温まりいい感じ



まずはサラダが



貝とちょっと見たのとない野菜に感心していると
お鍋が用意されてきました

 

鳥は京都の鳥だとか
まず鶏がらでしっかりとった出汁に鳥肉とつくねをいれてそれだけを楽しみます
藻塩、抹茶塩、唐辛子塩の3種類

他にポン酢と柚子胡椒があり食欲をそそります

またこのダンゴは美味しいかった
ふっくらした食感
それと鳥肉はしっかりした歯ごたえでたまりません

また日本酒をきゅーっとやりながら
至福の時

って

写真





撮り忘れました

想像でお楽しみ下さい


そこへ野菜を入れて食べます

鳥のコラーゲンたっぷりのスープに野菜の旨みが相まって

雑炊にすれば
旨くないわけがない

ふっくらとした鳥雑炊
たまりません

否が応でも箸が進む進む

と、もう食事に飽きたYU-くんは店内でお友達のMEREーさんに会って林檎頂いてきました



もちろん丸かじり
これちょんまげ流、食育ですから

最後にデザートはほうじ茶、コーヒー、キャラメルのアイスクリーム

ほうじ茶は、本当に甘みを抑えた食後にとてもすっきりとした味

コーヒーは、ダイレクトにコーヒーを感じるまじりっけなさが好感触

キャラメルは、甘さは一番あるんだけどすっごくビーターな大人の味です

いやー満喫しちゃいました


よくよく話と聞くとオーナーシェフはさっちゃんのお知り合い

松本は狭いとまた感じながら美味しい料理楽しみました

他に鳥や野菜の炭火焼もあるのでいろいろ楽しめるお店ですね




新型インフルエンザ対策について


松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。


  


Posted by ちょんまげ at 22:00Comments(0)食いしん坊