2011年10月11日
だからサッカーは面白い
みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 Love & Teeth まちの歯医者さん
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
まず最初に10月8日 午後の診療を休診にした事をお詫び申し上げます
スタッフ全員でアルウィンに行って松本山雅観戦しました
なにしろ『キング カズ』が来るのに私だけ行く訳にはいきませんし
この日はみんなで楽しもうとなりました。
しかし結果からみて横浜FCに2対0の完封勝ちのジャイアントキリング
危なっかしい展開もほぼなし
正直、やればできるじゃん
て、誰もが思ったに違いない
しかも、須藤、久富、飯尾にいたっては古巣との対戦
否が応でも盛り上がりました
天皇杯はこういった組み合わせをしてくれるから楽しいですよね
2年前地域リーグの松本山雅がJ1浦和レッズを2対0で勝った時をおもいだしました
このときも確か連休の初日で、多くの赤いサポが市内で自棄酒飲んでいたのを思い出しました
今回の横浜FCは浦和レッズほどのサポーターは来ませんでした(結構拍子抜け的な感じ)
しかし松本山雅サポーターは満員sold out
スタンドは半分以上緑に埋め尽くされました
11510人入った試合でした
やっぱりカズ効果は違うなと思いました
でも、直樹がいたら満員だった事でしょう
さて、試合は飯田を欠いた穴を匠がしっかり埋めて
落ち着いたディフェンス
プレスも早くガチャを含めみんなでしっかりディフェンスしたイメージでした
正直いつもあのくらい走ってくれるといいのになあ
久々先発の隆二はちょっと固くなったような
ちょいちょいミスもめだっていたかな
しかし走った走った久富走った
前半はスピードが際立っていなかったが
後半のスタミナはやっぱりあるね
時間がたつに連れてスピードが生きてきて
きっと相手DFも嫌だったと思います
でも蹴りこんだのはガチャ
スポニチPCにでかでかと
いやーナイスシュートでした
後半キングカズが交代で入りましたが
沸いた沸いた
持ってる男は違うね
ま、身体のキレとか状態は別として
やっぱり目の前で見た三浦一良はステキでした
そして
ゴール前でPKか?と思ったら
間接フリーキック
ここから?
初耳

良輔が蹴ったが中途半端に
がっくし
試合も終盤
ロスタイム4分
長くて短いロスタイムが過ぎる中
このピッチに直樹はいなかった
カズと同じピッチで一番闘いたかったのはあいつだったに違いない
誰よりもリスペクトし
偉大な先輩と仰ぎ
彼がやめるまで俺はやめるわけにはいかない
と、言い張った
あいつは、いなかった
ふっとそんな思いが頭の中に浮かび
歓声が沸き起こる中で
勝利の街も小さく聞こえた
空を見上げて
こみ上げる思いを必死に抑えた
あいつを思い出すとまだ駄目だわ
あともう一つビックスワンで勝って
絶対横浜に乗り込んでやる
そこで勝ってこそが本当のジャイアントキリングだから
そしてあいつの成し遂げる事のできなかった
”夢”
だから


松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
まず最初に10月8日 午後の診療を休診にした事をお詫び申し上げます
スタッフ全員でアルウィンに行って松本山雅観戦しました
なにしろ『キング カズ』が来るのに私だけ行く訳にはいきませんし
この日はみんなで楽しもうとなりました。
しかし結果からみて横浜FCに2対0の完封勝ちのジャイアントキリング
危なっかしい展開もほぼなし
正直、やればできるじゃん
て、誰もが思ったに違いない
しかも、須藤、久富、飯尾にいたっては古巣との対戦
否が応でも盛り上がりました
天皇杯はこういった組み合わせをしてくれるから楽しいですよね
2年前地域リーグの松本山雅がJ1浦和レッズを2対0で勝った時をおもいだしました
このときも確か連休の初日で、多くの赤いサポが市内で自棄酒飲んでいたのを思い出しました
今回の横浜FCは浦和レッズほどのサポーターは来ませんでした(結構拍子抜け的な感じ)
しかし松本山雅サポーターは満員sold out
スタンドは半分以上緑に埋め尽くされました
11510人入った試合でした
やっぱりカズ効果は違うなと思いました
でも、直樹がいたら満員だった事でしょう
さて、試合は飯田を欠いた穴を匠がしっかり埋めて
落ち着いたディフェンス
プレスも早くガチャを含めみんなでしっかりディフェンスしたイメージでした
正直いつもあのくらい走ってくれるといいのになあ
久々先発の隆二はちょっと固くなったような
ちょいちょいミスもめだっていたかな
しかし走った走った久富走った
前半はスピードが際立っていなかったが
後半のスタミナはやっぱりあるね
時間がたつに連れてスピードが生きてきて
きっと相手DFも嫌だったと思います
でも蹴りこんだのはガチャ
スポニチPCにでかでかと
いやーナイスシュートでした
後半キングカズが交代で入りましたが
沸いた沸いた
持ってる男は違うね
ま、身体のキレとか状態は別として
やっぱり目の前で見た三浦一良はステキでした
そして
ゴール前でPKか?と思ったら
間接フリーキック
ここから?
初耳

良輔が蹴ったが中途半端に
がっくし
試合も終盤
ロスタイム4分
長くて短いロスタイムが過ぎる中
このピッチに直樹はいなかった
カズと同じピッチで一番闘いたかったのはあいつだったに違いない
誰よりもリスペクトし
偉大な先輩と仰ぎ
彼がやめるまで俺はやめるわけにはいかない
と、言い張った
あいつは、いなかった
ふっとそんな思いが頭の中に浮かび
歓声が沸き起こる中で
勝利の街も小さく聞こえた
空を見上げて
こみ上げる思いを必死に抑えた
あいつを思い出すとまだ駄目だわ
あともう一つビックスワンで勝って
絶対横浜に乗り込んでやる
そこで勝ってこそが本当のジャイアントキリングだから
そしてあいつの成し遂げる事のできなかった
”夢”
だから


松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
Posted by ちょんまげ at 17:45│Comments(0)
│松本山雅
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。