2008年01月07日
元旦のお仕事 1
松本市 まちの歯医者さん
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
毎年元旦は深志神社で御焚き上げの火番をします
松深会の年中行事になりますが
元旦から神様に仕えるおめでたいお仕事です
勿論お祝いの振る舞いをいただきながらですが

そうは申せ今年の元旦は寒かった!
時折北風も舞い込み御焚き上げの火の粉も飛び散り、その心配をしながら薪をくべます。
結構遅い時間でも初詣にお見えになる方は多く、火にあたりながらゆっくり時間がたっていきます。
夜も更け辺りがうっすら明るくなる頃には早起きされた方々がだんだんお見えになります
私達も目をこすりながら”おはようございます”と挨拶をします。
清々しい1月1日の始まりといった感じです。
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
毎年元旦は深志神社で御焚き上げの火番をします
松深会の年中行事になりますが
元旦から神様に仕えるおめでたいお仕事です
勿論お祝いの振る舞いをいただきながらですが
そうは申せ今年の元旦は寒かった!
時折北風も舞い込み御焚き上げの火の粉も飛び散り、その心配をしながら薪をくべます。
結構遅い時間でも初詣にお見えになる方は多く、火にあたりながらゆっくり時間がたっていきます。
夜も更け辺りがうっすら明るくなる頃には早起きされた方々がだんだんお見えになります
私達も目をこすりながら”おはようございます”と挨拶をします。
清々しい1月1日の始まりといった感じです。
Posted by ちょんまげ at 12:30│Comments(0)
│松深会