2010年11月05日
市民祭
みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
市民祭が文化の日に行われました
毎年松深会はお御輿を出しています
早朝は寒くどんな一日になるんだろう
って思いましたが、最高の秋晴れ
とても暖かい一日になりました
9:30より四柱神社での神事、そして宮出し

さあYU-くんも準備万端

今年もお御輿の上に乗るのが楽しみで仕方がありません
で、いざ乗ってみました

手を大きく振って
足でリズムをとっています
なかなかなもんです

扇子を振ってなお盛り上がっています
お囃子の太鼓を叩いたり
1日楽しんでいました
いやー楽しいねえ
私は今回御輿の舵取りをしていましたので
あまり担げませんでしたが
それはそれで楽しくやってました
逆にたくさんの患者さんにお目にかかり
『先生またやってるねえ』
そう、もうお祭りには必ずいる感じのちょんまげ先生になってました
ちゃんちゃん

松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
市民祭が文化の日に行われました
毎年松深会はお御輿を出しています
早朝は寒くどんな一日になるんだろう
って思いましたが、最高の秋晴れ
とても暖かい一日になりました
9:30より四柱神社での神事、そして宮出し

さあYU-くんも準備万端

今年もお御輿の上に乗るのが楽しみで仕方がありません
で、いざ乗ってみました

手を大きく振って
足でリズムをとっています
なかなかなもんです

扇子を振ってなお盛り上がっています
お囃子の太鼓を叩いたり
1日楽しんでいました
いやー楽しいねえ
私は今回御輿の舵取りをしていましたので
あまり担げませんでしたが
それはそれで楽しくやってました
逆にたくさんの患者さんにお目にかかり
『先生またやってるねえ』
そう、もうお祭りには必ずいる感じのちょんまげ先生になってました
ちゃんちゃん

松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
Posted by ちょんまげ at 09:13│Comments(0)
│松深会
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。