2010年10月05日
たいまつ祭り
みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
一年中の中で最も燃える祭り
浅間の松明祭りが日曜日に行われました
10月の1,2日は四柱神社の祭りがあり、3日が松明祭り
四柱神社の的屋がそのまま浅間に集結的な感じのお祭り
なんで結構知られていませんが規模の大きなお祭りです
しかも火がメラメラですから
燃えずにはいられない!そんなお祭り
18時50分に松明に火が入ります

その前にみんなで乾杯!
酒が入って火がついて
楽しい楽しい
そして松明を引いて神社まで
引いている我々の顔は真っ黒
沿道の観客も黒く塗られて
年に一回の無病息災と思ってね
今年の松明はややスリムなため、横にして担いだり
まあ今までにない引っ張り方でしたが
無事に奉納

さお後に神社でお神酒をいただき
気分爽快!
そして温泉にドボン
綺麗さっぱりで『満山園』で餃子とビール
至福のときです

松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
やまと歯科診療所 院長 犬飼 健です
一年中の中で最も燃える祭り
浅間の松明祭りが日曜日に行われました
10月の1,2日は四柱神社の祭りがあり、3日が松明祭り
四柱神社の的屋がそのまま浅間に集結的な感じのお祭り
なんで結構知られていませんが規模の大きなお祭りです
しかも火がメラメラですから
燃えずにはいられない!そんなお祭り
18時50分に松明に火が入ります

その前にみんなで乾杯!
酒が入って火がついて
楽しい楽しい
そして松明を引いて神社まで
引いている我々の顔は真っ黒
沿道の観客も黒く塗られて
年に一回の無病息災と思ってね
今年の松明はややスリムなため、横にして担いだり
まあ今までにない引っ張り方でしたが
無事に奉納

さお後に神社でお神酒をいただき
気分爽快!
そして温泉にドボン
綺麗さっぱりで『満山園』で餃子とビール
至福のときです

松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
Posted by ちょんまげ at 12:49│Comments(0)
│松深会
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。