2008年07月29日

Masu結婚式

松本市 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

松深会のほ組Masuくんの結婚式です
ちょうど2日前にもっきんどう(こちらも松深会若頭)にて天神祭りと披露宴当日の打ち合わせと称して馬鹿話をしていました
Nanamiちゃん独身最後に連れ出しちゃってすみません
結婚してからはすぐに返しますからface07

そんなこんな話していると百老亭Kentaro-(こちらも松深会小頭)までやってきた
男4人集まれば馬鹿話もエスカレート打ち合わせどころじゃなくなっちゃいました。
100万のフカヒレ焦がせば青くなるわな。

で、今回Masuには内緒でお御輿を出したいと新婦からオファーがありました
そりゃオファーがあれば松深会どちらでもお御輿あげに行きますよ!

Masu結婚式

新郎も本当はお御輿を出したかったのですが、披露宴会場の天井が低く泣く泣く断念した経緯がありました

夫婦そろってのサプライズ好きは、こんなところで新婦の思いが通じ。
ま、この御輿をあげる事になったわけです。

ちなみに新郎はマシュマロキャッチのデモンストレーションをしてくれと私にオファーを出しました
これもサプライズ

教会で式を挙げ
鐘を鳴らし
フラワーキャッチに
マシュマロキャッチ
お御輿登場
ホントてんてこ舞いな式でした

これがまだ披露宴前なんですから!
しかもしらふで

そんなこんなもありましたが
披露宴は無事に開宴となりました

Masu結婚式

鏡開きには新婦Nanamiが笑うを文字って「七笑」の酒樽を用意しました
Masu嫁を泣かすなよ!

今回の披露宴は広丘のフェリスクレール
1日1挙式なのでゆっくり楽しめる披露宴でした
(私はゆっくりしてはいられなかったが)

最近の披露宴ではお決まりのデザートバフェ
料理もとっても美味しかったですが、デザートは別バラ別バラ

Masu結婚式

いろんなケーキにドラゴンフルーツなどの南国果物
至福の時です
いやー疲れも癒されます

Masu結婚式

最後にピンクレディーの振り付けで踊った新婦の友人と記念撮影
疲れは吹っ飛びました

特に子連れのお母さんの(と言ってもまだ若い)気合の入った踊りは只者ではなかった
きっと言いだしっぺの一人に違いない

練習風景の映像とリンクさせながら踊ったのにはちょっと感動しました
仕舞いには新郎新婦の目にキラット光るものも
友達とはありがたいものですね。

そして最後に新婦の手紙
両親への感謝
今日来れなかったお婆ちゃんとワンちゃんへの思いの深さに暖かい家庭が築けそうな予感を感じました

Masu結婚式

最後に今日一番の笑顔のお二人に乾杯!

二次会は福兄がレポートしてます。



同じカテゴリー(松深会)の記事画像
たいまつ祭り2012
天日坊登城行列
松深会BBQ大会
あめ市!
えびす講
松本市民祭
同じカテゴリー(松深会)の記事
 たいまつ祭り2012 (2012-10-04 19:44)
 天日坊登城行列 (2012-07-19 00:56)
 松深会BBQ大会 (2012-06-19 17:34)
 あめ市! (2012-01-10 17:58)
 えびす講 (2011-11-22 12:36)
 松本市民祭 (2011-11-04 00:29)

Posted by ちょんまげ at 09:21│Comments(2)松深会
この記事へのコメント
暑い中どうもありがとうございました★
御神輿、マシュマロキャッチ、突然のお願いも快く引き受けて頂いて
感謝しています。
お陰様で良い式をあげることが出来ました★
ヒゲダンス最高でした(^^)

ちなみに『猫』ではなく『犬』なんですw

本当にありがとうございました★
これからも、旦那共々よろしくお願い致します。
Posted by NANAMI at 2008年07月29日 11:55
忙しい時に無理を言って本当にすみませんでした。



診療もお休みしてもらい、患者のみなさんにも迷惑をお掛けしてしまって、申し訳ありませんでした。





しかし健さん、やると決めたら、とことんやる健さんのクオリティーの高さ。



さすがです。


お陰でみんなが笑顔になりました。 


本当に感謝しています。 ありがとうございました。



宴中もたくさん盛り上げてもらって、自分の事ですが最高の式になったと思います。



今後も、楽しく厳しくお付き合い下さい。
Posted by マス at 2008年07月29日 12:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。