2008年07月01日
らーめん寸八
松本市
院長 犬飼 健です
最近ラーメンの寸八は結構有名だよ、なーんて聞いたので
ちょっと行ってきました地図はこちら
平日の昼間ですが少々並んでの入店
メニューも豚骨が濃厚でやな人は鳥のスープを足すなど
いろんなアレンジができる変わった店です
早速鳥のスープをたしてもらったものを注文

流行の豚骨で結構太い麺が特徴ですな
スープもうまくとってるしとっても美味しい
家系ってやつです
家系ラーメンは横浜の新杉田に吉村家(現在は横浜駅西口に移転)が開店した後、いわゆる家系ラーメンが横浜のみならず神奈川を代表するご当地ラーメンとして次第に世間に認知されるようになっていきました。
勿論新杉田にあるころ行きましたが豚骨をぐらぐら煮立てていたのを覚えています
また、のれんわけをしていたため弟子が暇な時間に外で雑巾を使って麺の湯切りの練習をしていたが記憶にあります。
なにせ横浜にいる頃はいろんなラーメン屋に足を運んだものです
もう一杯はつけ麺を注文
つけ麺を食べると麺本来の味がわかりまよね
結構スープを薄くしてもらいます
つけ面のスープって濃すぎてきらいなんです
だって麺の味を楽しむためにつけ麺にするんじゃないのかなあ?

鰹節が入っていました
粉々なやつ口に入るとじゃみじゃみして私はあまり好きではありません
出汁をとって入れればいいのにと思っちゃうからです
それとそのじゃみじゃみがいやだからです
かといってもこちらもなかなかの味です
ここの気に入ったのは
まず子供がいると小さい器は何処でもいただけます
が、そこに海苔とメンマが入っていました
待ち時間をいかに子供を落ち着かせるかは親にとって永遠の悩みですが
海苔とメンマのおかげで時間稼ぎできました
是非もうちょっと入れてください ^~^”
それとメニューにマイ箸洗いますと書いてありました
マイ箸持ちの私には朗報です
でも忙しいようなので言えませんでしたが
気持ちいいですよね
いかにお客さんの立場になって考えるか
私達にも言えることです
参考になりました
院長 犬飼 健です
最近ラーメンの寸八は結構有名だよ、なーんて聞いたので
ちょっと行ってきました地図はこちら
平日の昼間ですが少々並んでの入店
メニューも豚骨が濃厚でやな人は鳥のスープを足すなど
いろんなアレンジができる変わった店です
早速鳥のスープをたしてもらったものを注文

流行の豚骨で結構太い麺が特徴ですな
スープもうまくとってるしとっても美味しい
家系ってやつです
家系ラーメンは横浜の新杉田に吉村家(現在は横浜駅西口に移転)が開店した後、いわゆる家系ラーメンが横浜のみならず神奈川を代表するご当地ラーメンとして次第に世間に認知されるようになっていきました。
勿論新杉田にあるころ行きましたが豚骨をぐらぐら煮立てていたのを覚えています
また、のれんわけをしていたため弟子が暇な時間に外で雑巾を使って麺の湯切りの練習をしていたが記憶にあります。
なにせ横浜にいる頃はいろんなラーメン屋に足を運んだものです
もう一杯はつけ麺を注文
つけ麺を食べると麺本来の味がわかりまよね
結構スープを薄くしてもらいます
つけ面のスープって濃すぎてきらいなんです
だって麺の味を楽しむためにつけ麺にするんじゃないのかなあ?

鰹節が入っていました
粉々なやつ口に入るとじゃみじゃみして私はあまり好きではありません
出汁をとって入れればいいのにと思っちゃうからです
それとそのじゃみじゃみがいやだからです
かといってもこちらもなかなかの味です
ここの気に入ったのは
まず子供がいると小さい器は何処でもいただけます
が、そこに海苔とメンマが入っていました
待ち時間をいかに子供を落ち着かせるかは親にとって永遠の悩みですが
海苔とメンマのおかげで時間稼ぎできました
是非もうちょっと入れてください ^~^”
それとメニューにマイ箸洗いますと書いてありました
マイ箸持ちの私には朗報です
でも忙しいようなので言えませんでしたが
気持ちいいですよね
いかにお客さんの立場になって考えるか
私達にも言えることです
参考になりました
Posted by ちょんまげ at 18:49│Comments(0)
│食いしん坊