2008年05月10日

博多 菜の花や

松本市 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

こんかい熊本へは名古屋小牧空港から福岡空港へ飛行機で移動しました

YU-くんは空港で飛行機やバス、消防車を見ては興奮していました
機内では始めて空を飛ぶ事を実感したようです
窓から車が動いているのを見てはおたけびをあげていました
周りの方には本当にご迷惑おかけいたしました

さて博多は博多どんたく真っ最中の3日に降り立ったため町の賑わいは最高潮に達し
地下鉄ではいろんな仮装された方がうじゃうじゃいて
とても華やかな町でした

そんな町を尻目に今日の食事となりました

たびたび博多は訪れたことはありますが
今回友人のDrーQちゃんの紹介で菜の花やさんへうかがいました。

予約の電話をした時から対応が良く期待も膨らんで
予定時間を多少送れて到着

とても親切なおばちゃんにYU-くんものりのりです
早速お料理が運ばれました

博多 菜の花や

博多 菜の花や

博多 菜の花や

ビールをくいっといきたくなるような前菜でしたが
YU-くんもいろいろ食べる事ができました

白魚の柳川はYU-くん一皿食べちゃいました
恐るべし食欲

で、博多に来たら活いかを食べないと帰れません
なにせ海の幸は抜群の土地柄
もちろん小口のわさび持参です

博多 菜の花や

動くイカの足にYU-くんは恐れをなしていました
他のお刺身も抜群に旨い
ネタの新鮮さはもちろん包丁の切り口も抜群
最高のお刺身でした

イカのげそはそのままてんぷらに

博多 菜の花や

げそも最高に旨い一品ですよね

博多”食ったドー”って感じです

最後に女将がテーブルに来ていろいろお話させてもらいました
安曇野のもちょくちょくお見えになった事があるとの事
わさびソフトクリームの話で盛り上がりました

とても気さくなおばちゃんばかりのとても気持ちの良いお店でした
博多に行ったときはおすすめです



同じカテゴリー(食いしん坊)の記事画像
Le SALON
炭火焼鳥 吉蔵
そば祭り始まります
長い10日間
松本サマーフェスト2011
アルカド
同じカテゴリー(食いしん坊)の記事
 Le SALON (2016-03-15 17:52)
 炭火焼鳥 吉蔵 (2012-08-27 18:52)
 そば祭り始まります (2011-10-08 12:26)
 長い10日間 (2011-08-30 13:01)
 松本サマーフェスト2011 (2011-08-20 17:17)
 アルカド (2011-08-01 12:25)

Posted by ちょんまげ at 12:42│Comments(0)食いしん坊
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。