2012年05月14日

FC岐阜対決

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 Love & Teeth まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

訳あってここ最近松本山雅の試合を見ることができずフラストレーションが溜まっていましたが
楽しい楽しいアウェイの戦い

好きなんだよねーアウェイ

ホームはかなりの観客で身動きとれない程の状態なんだけど、ここは芝生もあってのんびりできるところもステキ

長良川球場はデンタルで何度も訪れた場所なので、勝手知ったる場所
いやー、懐かしい!
最後のワンプレーで数ヤード足りず優勝を逃したのも良い思い出
忘れ物取りに行ったなー

さて、球場に到着すると屋台村が
J2、2位を誇る屋台村は活気があった
みんなプチ宴会を楽しんでます

FC岐阜対決

山雅のブースは試合が始まらないと入れないからここは改善が必要と思いました
結構山雅のサポは早くから並ぶから早い時間から飲食店に行ければ良いよね
そうすれば並ぶのも少なくなるし、売り上げも伸びるはず。

飛騨牛もバーガーでお目見え

FC岐阜対決

1300円のバーガーにはたまげましたが
本物は違う!
抜群に旨い肉に感激です

さあ夕方になりアップが始まる頃には日が傾いて
ステキな光景

FC岐阜対決

試合はサイドから入れて合わせるスタイルはどちらも一緒
色もどっちも緑
ややこしい

前半は押され気味の展開に冷や冷やさせられる場面が多かったものの
船山からサイドのフリーな玉ちゃんに
早い足元のセンタリングにうまく合わせた弦巻の婚約ゴール

展開からのシュートは綺麗に決まって
だんだん皆のやることが明確になってきた感じが伝わる素晴らしいゴールでした

後半はハーフタイムに発破かけられた選手が走りまくり
塩沢の惜しいシュートが2本入っていればもっと冷や冷やしなかっただろうに

でも、塩沢のポストの役割は完璧
しかも90分走れてるのはどのサポーターに聞いても驚きの飛躍ぶり
昨年からは想像もつかない(って言いすぎ?)

あとは入れるだけ

そう、あとは入れるだけ…

そう簡単に入らないのがは魔物がいるんだな

でも期待できる献身的な姿はどんどんファンが増えてます

試合はそのまま1対0で勝ちましたが
胃に穴が開きそうな試合でした

最近勝利の街を歌うと選手が踊るのが恒例

選手の笑顔がまた最高でした

さすがエイジソンのダンスはあ南米の腰つき
早く点を入れた時のパフォーマンスが見たいですね

FC岐阜対決

そして帰ったのが1時過ぎ
ナイターは厳しいー

でも、2000人位の山雅サポは元気がいいわ
余裕で昨日もスタジアムをジャックしてました

とにかくお疲れ様

次回ホームが楽しみです





Follow machinoha on Twitter

FC岐阜対決


松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。




同じカテゴリー(松本山雅)の記事画像
信濃の国
信州ダービー
清水エスパルス戦
FC横浜戦
J2初戦 ロアッソ熊本戦
祝・松本山雅J1昇格
同じカテゴリー(松本山雅)の記事
 信濃の国 (2016-04-21 12:28)
 信州ダービー (2016-03-31 18:15)
 清水エスパルス戦 (2016-03-14 16:40)
 FC横浜戦 (2016-03-08 17:00)
 J2初戦 ロアッソ熊本戦 (2016-03-03 18:17)
 祝・松本山雅J1昇格 (2014-11-05 01:32)

Posted by ちょんまげ at 10:54│Comments(0)松本山雅
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。