兼六園と21世紀美術館

ちょんまげ

2008年11月13日 08:57

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

金沢の観光と言えば兼六園
朝の9時に散歩がてらいってまいりました



地図はこちら
ちょうど11月になって雪吊りが始まっていました
池に張り出した松
見事なものです

そして雪の重さで折れないように上から縄で吊り上げる
それが有名な雪吊りなんですね

なかなか風情のある光景
朝の9時でしたが結構観光客がいました

続いてほど近くにある金沢21世紀美術館に行ってきました

ここのプールはすごいんですよ



なかなか綺麗なプールですよね
そんなに大きくありませんが‥‥

が、

中に

人が

え?



そうプールに服を着たまま入れます

なんじゃこりゃ

私も潜ってみました



たくさんの人が私を見ています

ホント不思議なプールに

空がキャンパスになる部屋



天気の良い日はずーっと空を見上げているようです

いろんなアーティスティックな部屋



最近の美術館ってすごいね

下にあるガラス張りの部屋



何のことやらと思いきや



エレベーターだってこんなになっちゃいます

最後はサッカーのゲーム



昔よくやったテーブルゲーム
熱くなったねえ

それがこんな大きさに
汗かきました

いろんな体感するアート
なかなか私にも理解しがたい物もありました
芸術は”爆発だ”

お後がよろしいようで



松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方はお気軽にご相談ください。

関連記事