ちょんまげ先生つぶやきブログ
マウナケアのサンライズ
ちょんまげ
2012年05月15日 18:39
みなさんこんにちは、長野県松本市梓川
Love & Teeth まちの歯医者さん
やまと歯科診療所
院長 犬飼 健です
GWにかねてから行きたかった
4200メートルのマウナケアへ
行ってきました。
私の友人のManaの紹介で
ハワイ島では老舗の太公望サンライズツアーに参加
12:45AMにホテルにお迎えが来ました。
今日の担当はジェームス。昔川崎に住んでいた事があり日本語もかなりうまい。
そんな彼の生い立ちなどを聞きながらいろんなホテルでお客さんをピックアップ
そしてマウナケアの2775Mにあるオニヅカビジターセンターで星の観察
大きな望遠鏡で久々に土星のリングを観測しました。
12星座を観測しましたが、ちょうど私のみずがめ座もありラッキー
しかしみずがめ座のなれそめを聞いて何だか微妙な感じにもなり
しかし、ハワイ島は天文台があるため町の明かりも最小限に止めているので天の川もすごく綺麗に見ることができました
さて、山頂を目指します
前回来たのはサンセットだったので真夜中に山を登るのは初めて!(ほとんど寝てましたが…)
しかし上がってみると雪
しかも猛吹雪
5月のハワイで何で凍え死にそうになるなんて…
前日京都に引き分けた吉報を聞き記念写真
きっと4000メートルを超えた場所に行った松本山雅のタオマフはこいつが初めてだろう
でも寒い
雲の切れ間から見える朝日は幻想的なものでした
しばし感激しながらいろいろ写真を撮影
でも御来光を拝むと何だか気持ち良いですね
調子にのってちょっと小走りすると心臓はバクバク
4000メートルは空気が薄いから結構ドキドキものです
帰り道はノーマルタイヤなのに雪…
死にそうな思いをしながら下りました
下りてみるとゲートはクローズ
レンジャーも驚いていたようです
が、一番驚いていたのはジェームス
『本当にこんなのは初めて』と連発してました
いやー無事生還してよかった
危うく新聞沙汰になんて言ったら
また山雅を全国区に…
それにしても太陽のパワーを全開に浴び気分は最高!
今後の診療もパワー全開で行きますよ!
松本市、Love & Teeth まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。
関連記事
シンガポールへちょっと
マウナケアのサンライズ
沖縄のお約束
食い倒れ
金沢の美術館
兼六園
兼六園と21世紀美術館
Share to Facebook
To tweet