山雅選手へプレゼント

ちょんまげ

2010年11月02日 22:00

みなさんこんにちは、長野県松本市梓川 まちの歯医者さん 
やまと歯科診療所 
院長 犬飼 健です

10月31日のホームゲームに
て松本市歯科医師会より、松本山雅FCトップチーム全選手にマウスピースを贈呈しました。



新聞でも沢山取り上げていただきました



感謝



で、マウスピースってなに?

という方に

マウスガードには、次にあげるような効果があります

◎前方からの直線的な外力による前歯部の保護
◎口唇、舌、頬粘膜に対する歯による損傷の防止
◎下方からの外力に対する歯の接触による衝動の緩和
◎頬関節の保護
◎脳や頸椎への衝動の減少
◎パフォーマンスの向上
◎外傷予防の心理的効果によるプレーへの積極性の向上

マウスガード装着が推奨されているスポーツ


アクロバット、アメリカンフットボール、ベースボール、バスケットボール、ボクシング、吹奏楽団、サイクリング、円盤投げ、体操、馬術、ホッケー、ハンドボール、アイスホッケー、柔道、空手、ラクロス、モトクロス、マーシャルアーツ、パラシューティング、ライディング、ラグビー、ラケットボール、スキー、サッカー、スカッシュ、サーフィン、スケートボード、砲丸投げ、スカイダイビング、トランポリン、テニス、バレーボール、レスリング、重量挙げ、水球

こーんなにあるんですよ

現在接触のあるスポーツ(サッカー・野球など)にてのマースピースの使用を推進します。正しい咬み合せにより普段以上の力が発揮できると考えられます。

最近野球選手やサッカー選手でかなりマウスピースの使用が見られます

もう当たり前の時代になってるんですよ

私は大学時代アメリカンフットボールをしていまいしたので
このマウスピースの事が良くわかります

以前は市販のものをお湯で温め口に入れてあわせる
そんな物ばかりでした

しかし現在は歯科医院で型をとって精密に作ることが出来ます



スピードスケートの選手もみなさん装着して
好タイムを出しています
噛み締める力が瞬発力に影響するんです



マウスピースのご用命は
私達、松本歯科医師会の会員の診療所にてご相談を受けています

なんなりと聞いてみて下さい








松本市、まちの歯医者さん やまと歯科診療所、犬飼歯科セントラル・ビオス診療所。歯科医院のホームページです。安曇野市、塩尻市などお近くの方、歯科診療、小児歯科治療、歯科矯正、ホワイトニング、審美歯科、セラミック、スポーツマウスガード、インプラント、セカンドオピニオン等お気軽にご相談ください。


関連記事